最近休みの日に、魚をまるごと一尾買ってきて自宅でおろすことにハマってて。そんで、そういえばあんまり食べたことのない『さより』を発見したので買ってみた。
果たして美味いのかどうなのかやってみよう。ちなみに漢字で書くと「細魚」や「針魚」って書くんだってさ。

千葉産のさより一尾200円×2。

頭と内臓をとってから。

開く。

腹骨をとって。

完成。あとは皮を引いてから刺身に。

ということで、飾り切りの本で見たわらびをやってみたけど難しかった。まあなんとなく出来てるでしょ。
ところで、さよりって美味いね。感動した。春頃になるともっと美味くなるらしい。楽しみ。ちょっとこれから積極的に食していこうと思う。
この美味しさをYomeにも感じて欲しい。ということで、もうひと皿。皮の炙り付き。

こんなのお昼に出てきたら、え?なに?すごいんだけどってなるだろう。

頷いて終わった。終わった。どうなってんだ。
Yomeのひとこと

別にそうでもない。