前回はタイの半身だけをおろして、背側の身を中華蒸しにしました。これがまた美味しいんですよ。
で、どーしてもタイの酒蒸しも食べてみたいと。前回蒸したばかりなのにまた蒸したいと…。もう蒸しまくりですね。
よし、酒蒸しましょう
ということで、今回はタイの腹側の身を使って酒蒸しを作ろうと思います。まずはいつも通り、塩をふって少しおき水分を抜きます。
さすがに毎回魚だけだとあれなんで、今回は野菜も入れてみましょうか。ということで、ネギと絹豆腐を入れてみます。
で、今回は料理酒ではなく日本酒を使ってみようと思い、業務スーパーで日本酒を選んでいたのですが、どれを買ったらいいのかさっぱりわからず…。
というのも、これまでに作った酒蒸しは料理酒を使っていたので、どうしても出汁に塩気がありました。そこで、塩分が含まれていない日本酒を使ってみようと思ったわけです。
そして、どれにしようか全力で悩みながら全力でうろうろしていたら、なんかちょうど良さそうなモノを発見しました。食塩ゼロの料理のための清酒。こんな商品があったのですね。
ということで、この日本酒をふりかけたら温めた蒸し器へGO!
10分ほど蒸したら完成
美味そおおおおお。匂いがもう美味しいです。これ、野菜や豆腐を入れた方が数百倍美味しそうになりますね。
まずは何もかけずにこのまま食べてみたのですが、いやー美味い。タイも中華蒸しの時よりもふわっと柔らかくて最高です。ネギと豆腐もたまらん美味しさですね。食塩ゼロの清酒を使ったので出汁がしょっぱくなく、はじめにタイにふった塩のおかげか何もかけなくてもちょうどいい塩加減です。
次はポン酢をかけて食べてみましたが、せっかく素材の味を楽しめていたのが全部ポン酢の味になっちゃいました。不味くはないですが、かけない方が全然美味しいと思いますね。
んーあっという間に食べ終わってしまいました。本当に美味しかった。酒蒸しに一緒に入れると美味しい野菜などをもう少し調べて試してみたいですね。
それにしても蒸し器が大活躍です。買ってよかった~。