最近インスタグラムで寿司系の投稿みてると、結構赤酢的なものを使ってるところが多いんだね。
さっと赤酢のことを調べてみたら、まろやかで旨味があるらしい。なるほどなんだか美味しそう。
これは寿司練習系男子的にはものすごい憧れるわけですよ。
ということで人生初の赤酢を使って寿司を握ってみたんだけど、美味っ。なんか食べれば食べるほど美味く感じてくるし。
自宅でこんなに美味いものが食べられるなんて、ちょー幸せ感じるからまじでやってみてほしい。
それから2、3日は気付くと赤酢のこと考えてた。笑
家で寿司を握るのは意外と簡単?
簡単に言うと酢飯とネタがあれば寿司ができる。酢飯は白米とシャリ酢。シャリ酢は酢と塩と砂糖でつくれる。ネタはスーパーで柵を買ってくれば良い。
シャリ切りや握り方だって練習すれば良い。最初は下手だとしても食べられないくらい不味くはならないと思うし。
ちなみにこの本を繰り返し読みながら練習してるんだけど、漫画で説明した後に大事なところは実際の写真も載せて説明してくれてるからわかりやすくておすすめ。
ということで、さっそくやってみよう!
準備するもの
ミツカン『三ツ判山吹』。格好良すぎる・・・!
食べたい魚。今回は『真鯛』。
あとは塩、砂糖、米などのたぶん家にあるもの。
はやく赤酢の寿司を食べたすぎて食べたすぎて食べたすぎるから、さっそく作業開始。
シャリ酢の作り方
塩・・・小さじ2
砂糖・・・小さじ2(※お好みで)
家でちょっと食べるくらいなら米3合も必要ないから、とりあえず米1合分の分量を知りたい。
となると大さじ小さじだとよくわからないからグラムに換算。
酢は大さじ1=15g、塩は小さじ1=6g、砂糖は小さじ1=3g。
てことは
塩・・・12g(小さじ2×6g)
砂糖・・・6g(小さじ2×3g)
これを1/3にすると
塩・・・4g
砂糖・・・2g
てことになる。
これをよく混ぜ合わせる。
完全に透き通るまでひたすらかきまわしたらシャリ酢の完成。
シャリ切り
寿司桶的なものとしゃもじ的なものを用意。
白米1合分(約350g)を入れる。
そこにしゃもじをつたわせながらシャリ酢を回し入れたら、シャリを切るように混ぜる。
ここは本当は技術が必要なんだろうけど、今練習中だから気にせず適当にやっちゃう。
とりあえず米つぶさないようにダマをなくしながら酢を混ぜる的な?
ということで憧れの赤シャリ完成!
片方にふんわりと寄せて布巾をかけておく。
ちなみに、シャリ玉1つが15g〜17gとして考えると米1合分で大体20貫くらい握れる計算。
そんないらねえよ系男子的小技なんだけど、米1合の分量をさらに1/4にしたりする。ついでに砂糖を増やして味も調整してみたりする。
塩・・・1g
砂糖・・・1g
これならシャリ酢だけつくっちゃえばあとは適当な皿としゃもじがあればできるし簡単。
さらにこれを1/3にして2貫分のシャリを作るときもある。笑
これが便利
ちょっとシャリ切るときなんかに毎回布巾とか使ってられない(というかそもそも持ってない笑)からかわりにこれを使ってるんだけど、なかなか便利。
完成
はじめての赤酢は大成功だったわ。買って良かったと思う。
ということで今回はこんな感じで。
本当に美味しいからやってみて!