ベロカジカ?
初めて見たのですが、活〆の『ベロカジカ』という魚が売っていたので、気になって話を聞いてみると刺身でも食べられるとのこと。値段も一匹450円と安かったので買ってみました。
調べてみると、『ニジカジカ』という魚が出てくるのですが同じ魚なんですかね?見ていてもその辺がちょっと分からなかったです。
いやーそれにしても見た目が苦手。笑 触ってみるとぷよぷよぬるぬるしてるんですね。とりあえず半身を刺身にしてみましょう。
頭を落としているときに気付いたのですが、ヒレが気持ち悪いいいい。正直あまり食べたくないです。はい。
ヒレは即切り取りました。とりあえず二枚におろしたのですが、まぁ中身は普通に美味しそうな白身ですね。
皮を引いたのですが、なんか皮の表面に骨?棘?みたいなのがあって、それが皮を引いたあとに身に残ってたり薄皮が残ってたりでもうよく分からない。初めてのタイプの魚でした。
刺身にしてみる
さっそく刺身にして食べてみましたが、まぁ普通ですね。美味くも不味くもない。いや、もしかしたらあの見た目のせいで評価がマイナスされてるのかも。笑 でもまぁ、特別美味しいって感じはしませんが。
昆布〆にしたらどうだろうと思ったのですが、昆布がこの小さなカケラしかなかったので、逆に刺身で昆布を挟んでやりました。30分くらいおいてみましょうか。
はい、ベロカジカの昆布〆。少し水分が抜けて食感が変わり昆布の風味が入りました。ただこの魚自体の旨みみたいなのはあまり感じられず、ほぼ昆布って感じですね。やっぱり特別美味しいわけじゃない。
残りは唐揚げに
残りの半身もおろして、骨を抜いてから唐揚げにしてみましょう。骨も一緒に揚げてみます。
ベロカジカの唐揚げの完成。刺身の感じからあまり期待はしてなかったのですが、身がプリッとしていて、ほのかに甘みもありとても美味しいじゃないですか。唐揚げは正解です。骨は二度揚げしてみましたが、真ん中以外はサクサク食べられました。
加熱した方が美味い?
刺身よりも唐揚げの方が美味しかったですね。食べ終わってから図鑑を見てみたのですが、このカジカって魚、いろいろ種類がいるみたいなのですが、汁物や鍋なんかで食べると美味しいらしいですね。刺身も一応紹介されてはいますが、今回食べて美味しかったのは唐揚げでした。どうせならアラで汁物も作ってみれば良かったですかね。でもあの頭で汁物を作るのは見た目的にちょっと怖い気も…。笑
ということで、ちょっとアレでしたが初めての魚でした。ごちそうさまでした!